マイクロパイル事業

高耐力マイクロパイル工法

  • 橋脚補強橋脚補強
  • 災害復旧災害復旧
  • 鉄道施設(トンネル緩衝工)鉄道施設(トンネル緩衝工)

~狭くて低い作業空間、固い地盤で威力を発揮します~~狭くて低い作業空間、固い地盤で威力を発揮します~

旧NETIS登録番号:CG-000014-VE

高耐力マイクロパイル工法とは、従来のマイクロパイル(※)技術にグラウンドアンカー工法の削孔技術、グラウトの加圧注入技術、高強度の鋼管、太径のネジ節異形棒鋼を組み合わせることで、高耐力・高支持力の杭を形成する工法です。狭隘地、近接施工、空頭制限箇所、固い地盤などの厳しい制約を受ける既設橋梁基礎の耐震補強工事、さまざまな構造物の基礎補強工事で用いられ、全国で広く活用されています。

※マイクロパイルとは、杭径が300mm以下の小口径の場所打杭・埋め込み杭の総称です。小型のボーリングマシンを用いて地中の小口径の削孔を行い、鉄筋や鋼管などの補強材を挿入したのち、グラウトを挿入して築造するものです。

高耐力マイクロパイル工法概略構造
特長
設計面
  1. 小口径で高い支持力を得ることができる。
  2. フーチング(※)寸法を小さくすることができる。
    ※フーチングとは:建物の基礎にかかる荷重を分散するために、基部を幅広くしたもの。
  3. 斜坑の施工が可能で水平力に対し有効に抵抗できる。
施工面
  1. 施工機械が小型のため騒音・振動が少ない。
  2. 地中埋設物や既設構造物への影響が少ない。
  3. アクセスが困難な場所や低空頭の作業空間で施工可能。3.5m程度の空頭制限に対応できる。
  4. 砂礫地盤、玉石地盤・岩盤などのあらゆる地盤で施工が可能。
  5. 掘削土量が少ない。
応用と実績
  1. 橋梁の橋脚・橋台の耐震補強工事。
  2. 配水池や汚水処理施設などの耐震補強工事。
  3. 大型重機を搬入できない山岳地での鉄塔などの杭工事。
  4. 災害復旧工事
施工事例
  • プラントプラント
  • 橋脚補強橋脚補強
  • 橋台補強橋台補強
  • 災害復旧災害復旧
  • 水管橋水管橋
  • 水道施設水道施設
  • 地滑り対策地滑り対策
  • 地盤補強地盤補強
  • 鉄道施設鉄道施設
  • 電力施設電力施設
  • 歩道橋歩道橋
  • 防災施設防災施設
  • 擁壁擁壁
関連情報

施工実績
パンフレット
高耐力マイクロパイル研究会

お問い合わせ

フォームでのお問い合わせ

ご相談やご質問、お見積りの依頼などは
お問い合わせフォームをご活用ください。

お問い合わせフォームへ

お電話でのお問い合わせ

お急ぎの方や詳しく話を聞きたい方はお電話ください。

03-5413-6222 03-5413-6222