INTERVIEW MN(Multimedia Network)事業部 担当部長 平田 昌彦 Masahiko Hirata

なぜ、この会社を選びましたか?

今の自分からステップアップするため

2014年5月に入社しました。現在単身赴任中ですが、それまでは生まれ育った福岡で働いていました。
私のキャリアは、包装資材を製造販売するメーカーの営業部門で、食品・包装機械のセールスエンジニアとして走りだしたのが最初です。仕事を続けていく中で、目に見えない電気のトラブルに直面することが度々ありましたが、電気となると自己解決できないことがことのほか多く、何とか電気の知識を身につけたいと思い、電気工事士の資格を取得して飛び込んだのが、前職の電気工事業を営む会社でした。
その会社で高環境エンジニアリングの仕事を請け負っていたことも大きな要因ですが、土木、建築、電気、IT 等の様々な知識を身に付けられる、新たなフィールドに挑戦したいという気持ちがだんだん大きくなり、思い切って当社に転職を決意しました。

加藤毅志の写真1
加藤毅志の写真2

今の仕事は何でしょうか?

監視カメラシステムの設置から運用まで

私が所属するMN事業部は、IT分野を受け持ち、主にWEBカメラを用いた災害監視や施工管理といったネットワークカメラシステムの提供をしています。
災害監視カメラは、落石、土砂崩壊、河川の水位などを監視し、いち早く現場の状況を確認することができるため、迅速な初動対応の一助となっていますし、工事現場の施工管理カメラは、リアルタイムに状況を把握でき、エリアごとに一括管理しながら指示本部と現場のやり取りをスムーズに行えます。
当社は画像解析などの新しいソフト開発にも注力していますが、めまぐるしく進化を続けるICT(情報通信技術)環境の中で、プランニングから設計、施工、維持管理、運用システムの構築、アップデートとすべてをワンストップで行うサービスを提供できる体制が自慢ですね。
ですから、MN 事業部で働くスタッフは幅広いですよ。設計から運用までやることがワイドなので、それぞれの技能を持つスタッフが揃っています。

仕事の魅力は?

困難な事業に感じる使命感と達成感

自然災害は人の命に関わることでもあります。災害発生からの復旧対策や波及被害防止に当社のシステムが活用されることで、その一端を担っているのだと意識しながら仕事をしています。システム設置の難易度が高い現場を任されることが多いですから、責任感を感じますし、使命感も大きなものがあります。
設置現場も様々で、現場ごとに最適なシステムを構築しなければならないため、設置工事が完了し、システムが正常に稼働したときの安堵感と達成感はひときわ大きいですよ。
次の現場は、岩が迫り出す急峻な山間の落石監視システム設置工事です。最適な設置方法や、材料の運搬方法も考えなくてはなりません。現場ごとに創意工夫しながら工事をやり遂げるところがやりがいでもあり、魅力でもありますね。
最初は「どうしたらいいんだろう? この現場…」と思った場所でも、いろいろな人の力を借りながら最後にはきちんとやり遂げてきたので、その経験が新たな現場に活かされています。

加藤毅志の写真3
加藤毅志の写真4

OFF TIME は何をしていますか?

家族に癒されてます

短ければ数日、長いと1ヶ月程度の出張が多く、出先でOFFを迎えることもあります。初めて行く地方では、いろんな所に出かけ、見たり、聞いたり、食べたり、飲んだりして楽しんでいます。博多のもつ鍋も好いですが、秋田のきりたんぽ、岩手のひっつみ、山形の芋煮も最高です。
地元の福岡に帰ったときは、子供たちと遊んだり触れ合うことで癒されています。いま幼稚園と小学校に通う息子たちがもう少し大きくなれば、一緒に山に登ったり、男同士でキャンプをしたりして、日本中を旅したいですね。入社するまでは東京より北に行ったことはありませんでしたが、今では東京を基点に東北六県全てを訪れました。この生活環境を活かし、関東近辺の山にも登ってみたいですね。

求職者へのアドバイスを

今までの自分を断捨離する

優しい言葉をかけてあげられませんが、迷わずに一歩踏み出すことではないでしょうか。
転職は、考え悩むことがたくさんあると思います。しかし新しい環境に身を投じることで見えてくるものがあります。
私も思い切って当社に飛び込んでからの4年の間に、これまで経験したこともない状況に数多く直面し、自分を大きく成長させてもらいました。
MN事業部は、知識・思考力・経験という意味で、土木、建築、電気、IT、ソフト開発、システム構築、運用といった幅広い技術と見識を身に付けることができます。また、仕事を進める上で、営業・プランニング・調査・設計・積算・見積・施工管理・維持管理と最初から最後まで関わることが多いため、自ら求めれば、どこまでも自分を高められる環境にあります。
時代や環境の様々な変化の中で、試行錯誤しながら任務を遂行することを楽しめる性分の方にとっては、やりがいのあるフィールドであると思います。

加藤毅志の写真5

事業別インタビュー